

私がウォータースタンドを選んだ理由
以前はボトルタイプのウォーターサーバーを使っていましたが、定期的に届くお水が溜まる一方で・・・。
しかも重いお水をセットするのが大変だったので、見た目もコンパクトな水道直結ウォータースタンドを選びました。水道直結にしたことで、お水のタンクの設置をしなくてよくなりました。しかも1ヶ月の電気代が約150円と安い!
あとは見た目がオシャレで、インテリアの邪魔をしない事が決め手でした。
不安もありましたが、決めてよかった!
ナノシリーズ ガーディアンは温水の温度を保つために、流路の残水が排出されると聞いていたのですが、水道から少し離れた場所に置いた場合にちゃんと排出されるのかが心配でした。
設置場所は担当者の方と一緒に色々考えました。水道の隣やリビングとの境目など、何ヶ所か考えました。また実際に実物を持ってきてくれて、仮置きしながら考えられたのでとてもありがたかったです。
設置場所は水道に立って背中側にある食器棚の中に置いています。ここに置いた理由は、料理する時に1番使いやすい場所だからです。


ウォータースタンドのココがいい!!
ウォータースタンドにしたところ、家族みんなでお水を飲む回数が多くなりました!
お水が冷たくて美味しい!コンパクトなところ、見た目がオシャレで可愛らしいところがとても満足です。
でも1番は冷水、常温水、温水の3つの温度で出るところがとても良かったです!
口に入る全てのお水はウォータースタンドのお水
我が家は、口に入る全てのお水はウォータースタンドからのお水です。以前は、水道水をそのまま飲むのには抵抗がありました。ジュースなどを買う事も多かったです。
今では、お米をとぐ時も炊く時のお水もウォータースタンド。水道水より断然ご飯が美味しく炊きあがります!本当におすすめです。
子供が学校など出かけるときに水筒を持っていくのですが、お茶を作り忘れた時でも冷たいお水を入れてすぐ持たせられる事がここ最近で一番よかったことです。


ウォータースタンドにまつわるエピソード
ウォータースタンドにしてから家族みんなが寝る前に1杯、起きたら1杯とお水をよく飲むようになりました!
またメダカを飼っていますが、お水が少なくなったらウォータースタンドの常温水のお水を入れると気持ち良さそうに泳いでいます!カルキ抜きなどしなくて大丈夫です!
from WATER STAND
ウォータースタンドより
customer's voice
ウォータースタンド お客様の声
products
Recommended
DIYや手作りすることがお好きなY.S様宅は白で統一されていて、食器棚にぴったり収まったガーディアンはインテリアとしてキッチンに馴染んでいますね。男の子3人を子育て中ということですが、これからも毎日の飲み水やお料理に、どんどんウォータースタンドをご活用ください。