RO水とは?純水・ピュアウォーターと何が違うの?

ウォータースタンドのある暮らし

更新:

「RO水」は安全でおいしい水として人気ですが、「純水」や「ピュアウォーター」との違いが気になる方も多いのではないでしょうか?

ここではウォーターサーバーや水選びで迷っている方のために、それぞれの水の違いや特徴を解説します。

RO水とは?純水・ピュアウォーターと何が違うの?
  1. RO水、純水、ピュアウォーターの違いは?
  2. RO水を利用するならウォータースタンド
  3. RO水のメリットとデメリット
  4. まとめ

RO水、純水、ピュアウォーターの違いは?

RO水、純水、ピュアウォーターは、それぞれ似たような言葉ですが、厳密には違いがあります。

※ウォータースタンドでは、「純水」「ピュアウォーター」は「RO水」と同じ水としています。

RO水

水道直結ウォーターサーバー ウォータースタンド ガーディアン

RO水は、RO(逆浸透膜)フィルター*という微細なフィルターを使用して、水分子以外のほぼすべての不純物を除去した水のことです。

RO水の原水には、国の安全基準を満たした水が使用されます。

ウォーターサーバー業界では、取り扱い商材を「天然水」と「RO水」と区別する際に使うことがあります。

*RO(逆浸透膜)フィルター
ROフィルターの「RO」は、『Reverse Osmosis Membrane』の略で日本語では『逆浸透膜』と言います。
RO浄水器は、「逆浸透現象」を応用して、海水などから淡水を得るために アメリカで開発された浄水装置の一つです。
水中の不純物をほぼ除去するため、浄水器の中では最高水準のフィルター性能と言われています。

純水

純水は、RO水よりもさらに純度が高く、化学実験や半導体製造など極めて高い純度が求められる場面で使用されます。

ピュアウォーター

純粋な水という意味で、RO水や蒸留水を指すことが多いですが、明確な定義はありません。

ベビー用品メーカーが販売する調乳用の水の多くは商品名として「ピュアウォーター」または「純水」と表記されていますが、必ずしも純水とは限りません。

種類 特徴 用途
RO水 無味無臭で雑味のないスッキリした味。
コーヒーやお茶、料理に使うと、素材の味を損なわず風味を引き出すことができる
浄水器、赤ちゃんの調乳用の水、ペットの水など
純水 水分子のみでRO水よりもさらに高純度の水 医療現場、化学実験、半導体製造
ピュアウォーター(PureWater) 純粋な水という意味で、RO水や蒸留水などを指す場合が多い 家庭用、美容など
浄水型ウォーターサーバー ウォータースタンド アイコン

RO水はこんな方におすすめ!

  • 水道水をより安心して飲みたい方
  • コーヒーやお茶などに使う水にこだわりたい方
  • 赤ちゃんのミルク作りに使いたい方
  • 料理の素材味を引き出したい方
  • 肌トラブルが気になる方

RO水を利用するならウォータースタンド

水道直結ウォーターサーバー ウォータースタンド ガーディアン

RO水を手軽に楽しみたいなら、「ウォータースタンド」がおすすめです。

ウォータースタンドは自宅でRO水を作ることのできる浄水器の一種です。

ウォータースタンドのRO(逆浸透膜)フィルターシステムは、分子レベルの不純物をほぼ除去する、最も浄水能力の高いフィルターです。

ボトル交換の手間なしで、いつでも新鮮なRO水が楽しめます。

RO水を飲んでみたいという方は、ボトルのないウォータースタンドをおすすめします。

手軽にRO水飲むならウォータースタンド!

浄水型ウォーターサーバー ウォータースタンド アイコン

ウォータースタンドのRO水は、不純物が徹底的に除去されており、クセがなくすっきりとした味わいが特徴です。

食材本来の味を損なうことなく、お茶やだしの繊細な味を引き立てます。

RO水のメリットとデメリット

浄水型ウォーターサーバー ウォータースタンド アイコン

RO水は、細菌やウイルス、有害物質などを除去しているため、消化器官が未発達な赤ちゃんや高齢者など、特に安全な水を必要とする方にも安心して利用できます。

また、無味無臭なので、コーヒーやお茶などの飲み物の素材の味を損ないません。

一方、水に含まれるミネラルも取り除かれてしまうため、人によっては水の味に物足りなさを感じる方もいるかもしれません。

まとめ

RO水は、RO(逆浸透膜)フィルターを使って水道水などをろ過した水のことです。

「純水」や「ピュアウォーター」とも呼ばれ、無味無臭で雑味のないスッキリした味が特徴です。

高い純度と安全性から、宅配水、清涼飲料水、食品・調理など、幅広い分野で活用されています。

ご自宅で手軽にRO水が楽しめる浄水型ウォーターサーバー ウォータースタンドについて、もっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ
参考
  • 浄水器協会「RO浄水器ってどんなもの?」http://www.jwpa.or.jp/ro/ro-youto.html
  • 東京都水道局「水道水の水質基準について」https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/faq/qa-21.html#a
ウォータースタンド 製品ラインナップ ウォータースタンド 製品ラインナップ

< 関連記事 >

給水型ウォーターサーバー ウォータースタンド ピュアライフ
ウォータースタンド資料請求

お電話でのお問合せ 0120- 032 おみず - 114 いいよ

新規お申込みのご相談、故障、アフターサービス、お支払い・契約内容の確認などご相談できます。

お申込み お申込み

各種製品のお申込みページです。

資料請求・お問合せ 資料請求・お問合せ

資料請求、サービスに関するお問合せフォームです。ご相談など、お気軽にお問合せください。