肌にも髪にもキレイなお水を
ウォータースタンドは水道水の塩素やカルキなどをしっかり除去した純度の高いお水です。 お水を飲むことで血液の巡りがよくなるなどさまざまなメリットがあるのはもちろん、敏感肌の方が直接お肌につけても安心して使うことができます。

《目次》
- ウォータースタンドでスキンケア
- ウォータースタンドでヘアケア
1.ウォータースタンドでスキンケア
ここではウォータースタンドの逆浸透膜(RO)フィルターを使用したプレミアムシリーズを使って美肌や美髪になれる方法をご紹介します。
RO水(純水)は、水中の不純物を限りなく取り除い安心で安全なお水です。
コンタクト保存液に使われる精製水と同様の成分なので、敏感肌や肌荒れの方にも安心して使うことのできるお水です。

※ ご紹介の機種はプレミアムシリーズ S2を使用しています。
① 純水で仕上げ洗顔
純水洗顔は皮膚表面についたカルキを中和してくれるため、洗面器に入れた純水を使って洗い流します。化粧水や美容液を使用する前に使うことで浸透性が高まり化粧水のなじみがよくなります。
② コットン・スプレーボトルを使って
仕上げ洗顔より手軽な方法もあります。
厚手のコットンにたっぷり含ませた純水で肌にやさしくパッティングしたり、スプレーボトルに入れた純水を顔や体にスプレーするだけでも洗顔と同様の効果が得られます。 また乾燥対策にもなりますので、化粧直しの前やお肌がカサついているな、と感じたときはこまめにスプレーをしてみましょう。
2.ウォータースタンドでヘアケア
水道水に含まれる残留塩素は、髪を保護しているキューティクルがはがれやすくなるため、髪のきしみやパサつきが出てしまいがちです。純水はお肌だけでなく髪に対しても浸透性が高いので、水分がすばやく浸透し寝癖のついた髪も時間をかけずに直すことができます。
①ドライヤー前に
タオルドライのあと、スプレーボトルに詰め替えた純水を髪にスプレーしてからドライヤーで乾かします。髪になじみやすいため、指通りがよくなりサラサラの仕上がりになります。
②オイルもあわせてツヤ髪に
髪の傷みが気になる場合は、スプレーしたあとにヘアオイルを数滴なじませるとさらに効果的です。
③寝癖なおしに
朝の寝癖にも純水スプレーでうねりや広がりを抑えることができます。気になる部分にたっぷりスプレーをしたあとはドライヤーでしっかりと乾かします。
④頭皮ケアに
頭皮も肌の一部です。同じくお風呂あがりの濡れた髪をタオルドライしたあとは、純水を頭皮にスプレーしたあとなじませるようにして揉みこんで軽くマッサージしてみましょう。
純水スプレーの注意点
純水は塩素やカルキ成分が除去されているため保存期間は短くなります。また保湿成分はないので、化粧水代わりにすることは避けましょう。手作り化粧水を使う際にはボトルの水はこまめに交換して雑菌が混入しないよう注意が必要です。

